-
CAR CUSTOM WORKS
カスタム施工事例
-
レンジローバーの5.0 V8スーパーチャージャーの入庫となります。本日はブレーキパッド前後の交換と、レーダー探知機の取り付け依頼を頂きました。
ブレーキパッドはDIXCELの中から、Xタイプをチョイス致します。タイプXでは重量のあるミニバンからSUVに最適なパッドで、踏力に応じてμが高まるビルドアップ型の効きと、重圧感のあるペダルタッチとなります。またノーマルキャリパーのまま、大口径ホイールを装着した車両にその威力を発揮致します。
レーダー探知機はユピテルのレーダー探知機・ドライブレコーダー・アクティブセーフティーの3つのプレミアム機能が付いた指定店専用“Z800DR”です。しかしあくまでも2つが一つになったものでは無く、モニターを共通にすることでドライブレコーダーの映像は大きく見やすくなります。またこれにより、コストの削減にもつながります。
通常はドライブレコーダの裏にモニターが付くタイプが多い中、モニターを気にすることなくミラーの裏に隠すように設置が出来るため、ドライバーの視界に入らないようセッティングが可能となります
レーダーとドライブレコーダーの切り替えは、タッチパネル操作により簡単に替えることが可能で、モニターの共有はとても合理的でナイスです過去にもドラレコ・レーダーは対で取り付けられる方が多い中、このアイテムは自信を持ってお勧め出来る商品です