-
CAR CUSTOM WORKS
カスタム施工事例
-
M≠aENZのG63が入庫いたしました。本日はメインのマフラー交換にスペーサーの取付け、ワイパーの交換をさせて頂きます。
G63のAMGに乗られるオーナー様が一番気にすることは圧涛Iにマフラーが多く、本国仕様の左右4本出しに対し、日本での規制に合わせ左右1本出しとなっている点です。よって今回は本国仕様のマフラーを取り寄せ、交換をさせて頂きます。
取り外した上部の日本仕様マフラーは、もともと4本出しではあるのですが、下の本国用のマフラーと比べると違いは歴然です。日本仕様では2本の内1本は下を向いており、実際には1本しかマフラーエンドが確認できません。しかも出口の角度が異なります
ワイパーはBOSCHのエアロツインワイパーブレードを3本用意。フロント2本リア1本を全て交換です。
純正は前後ともに昔ながらのマルチクリップ方式を未だ採用しています。
交換後は現代的で高性能なワイパーに変身です。エアロツインワイパーではガラスにパーフェクトにフィットガラスへ均一な圧力を鰍ッられ拭きムラを大幅に低減。従来品に比べ、25%の設置圧力を低減することで、耐摩耗性能が向上しよりロングライフをお約束いたします。
そして前後のやや引っ込み思案はタイヤホイールは、それぞれに厚みの異なるゲレンデ専用のスペーサーを入れることで、ほぼフェンダーツライチにまで出してあげ、より一層G63の迫力に拍車を鰍ッます
G63のAMGはやっぱりこれでなくっちゃねいつもの見慣れた本来あるべき姿に戻してあげることが出来ました
またノーマルのゲレンデにも装着可能ですが、G350ブルーテック・G550で、音を変えたくないが見た目に色気が欲しいという方には、当社のオリジナルマフラーを装着してみて下さい